昨日は
4年生以下は大会でした!
ただ、午前中
二小地区の体育祭があり
その後試合
そして慰労会で…
忙しすぎてクタクタ過ぎて
blogは今日です🤣💦
お待たせ致しました!
いきましょう!!
こんにちは!二小バッファローズです😊
いやー本当に毎週
休みの日の方が休み時間がない!
仕事の時は昼休みあるけど
休みの日はない!
ただ、子どもたちの笑顔や
地域の人の笑顔は
そう!!
"プライスレス"
やるっきゃないでしょう🤣✨
ってなわけで今週末もハードにいきます!
"飯能市秋季大会4年生以下"
先日、見事に勝利し
準決勝!!
改めて、一小フレンドリーさんとの
連合チームで出場しています!
フレンドリーさんとは前日
6年生は対戦!!
敵でしたが、今日は味方!!
力を合わせて頑張りましょう😊✨
お相手は美杉台サンダースさん!
初回!
先制点をとりました!
どうやったかはわからん🤣
私、体育祭の片付けで間に合うはずもなく…
まぁ先制だ!!
その裏、逆転されてしまいます。。。
さすがに簡単にはいかない準決勝!
次の回から相手のミスや
ヒットで逆転!!
今日もさすがのバッテリーでした!
打っては投げ
投げては捕る!
そして打つ!
圧巻の投球!
そして6年生の試合でも正捕手として
素晴らしいリード!
打っては先の塁を常に意識!
ホームランも!
バッファローズ選手たちも躍動!
四球やヒット!!
さらに2塁打など!!
素晴らしい攻撃で
回を重ねるごとに複数点!
一小フレンドリーさんの頼れる仲間たち!
みんな素晴らしい😊✨
ここぞで、みんな大活躍!!
大物と共にチームの中心選手!
今日は絶好調で
2塁打打ってプラスの暴走気味の
3塁打!
ドヤってましたねー🤣
大物も挟殺プレーを見事にかいくぐり、
さらに本塁に!
この嬉しそうな顔!
この時ベンチ裏に顔出したら
『俺、やばくないですかー?』
うん!やっぱり調子乗ってた🤣👍
良い顔を見れて本当によかった🥹
代打で出て四球を選び
得点できてよかったね😊✨
この2人は本当に可愛くて🥰
野球大好きなバッファローズ選手に
フレンドリーさんの子のはいつも
いい笑顔を見せてくれて癒し系✨
将来楽しみだ!!
さぁ!最終回!!
この回は抑えのエース!!
先発エースはサード!
キャッチャーには大物!
これが最後の締めのパターン!
見事に3人で締めくくりました!
終わってみれば
すごくみんながみんな大活躍!!
ユニホームは違っても同じ仲間!
本当のチームメイトのように
違和感なく試合をしている姿に感動します。
バッファローズだけ!
フレンドリーだけ!
の時とまた違った顔が
見れたのではないでしょうか😊✨
さぁ!次は決勝!!
ここまで来たらさらに楽しむしかないね😊
本日もたくさんの
応援をありがとうございました!
またいつも写真ありがとうございます😊✨
フレンドリーさん!
またお相手のサンダースさん!
大会運営の皆さんのおかげで今日も
子どもたち、保護者、指導者が
楽しめました!!
ありがとうございました😊✨
おまけ
この日の午前中!
二小地区体育祭でした!
寒い朝にびっくり!
また夜中の雨でライン消えてるし🥹
昨日一生懸命書いたのに…
朝から監督が書いてくれてました!
私、自治会の準備!
バッファローズ選手は毎年!
選手宣誓です!
素晴らしい選手宣誓!
よく練習してくれました👏✨✨
前に出て準備体操、整理体操!
ん?なんかかぶってるのは?
夏祭りや地区体育祭で
"二代目!二区を盛り上げる会"
は、綿菓子やくじ引きなどを
出店しています!
私たちの仲間で運営をしています!
そのくじ引きの景品ですね😊✨
自分で綿菓子を作ってみました!
子どもたちに体験してもらうと
楽しいようでよかったです😊✨
秋〜冬になっていきますねー!
朝晩の寒さは冬なみですよね!
体調管理が難しいと思いますが
このバッファローズblogのファンの
皆様!!
風邪引かないように
気をつけて
また次の活動も応援
よろしくお願い致します🙇
尚、本サイトが画像ストレージ
のオーバーとなりましたので
次のblogはこちらへ
↓
ではまた👋
バッファローズblog2024
飯能市で活動しているスポーツ少年団です! 子供たちファースト!笑顔を1番大切に活動しています。
0コメント